人前で話すということ
わたしはどちらかというと聞く方が好きで、自分の事を話すのは苦手。きっかけを与えられて話ができれば良い方なので、別に自分から自分の事は話さないほう。でも、自分の番になりいざ話し始めると話は纏まらす時系列もバラバラ、後からあーこれも言っておけばよかった、と後悔。

先日、自分が所属するコミュニティでグループディスカッションがありました。『何故ここにいるのか、来たのか』『その事柄についての自分の関わり』グループは全て顔見知りで、今更自分の事を話す間柄でもないような気がするけれども、いざ話し始めてみると知らない事も沢山ありました。
後悔しながらも、普段どれだけ漠然と考えていてそれが纏まらず流されているのかを凄く実感しました。わたしの好きな著名人の一人の勝間和代さんは、常になにか思った事など電子デバイスにメモしているそうです。後からそれを眺めてそういえばあの時の違和感はそういう事だったのか、と振り返ることもあるそうです。
日記をつけている方からしてみたら、そんな事当たり前だと思われるかも知れません。流されて今まで生きてきたわたしにしてみたら、やっとこの事がストンと腑に落ちました。自分の体験した事や思った事、疑問など素直にアウトプットしていく事。
一緒のグループだった友人は素敵な話をシェアしてくれました。彼女はいつでもそういうのが上手だし、共通の友人も、彼女のあの話よかったよね!と言っています。彼女は目立つ事はなくとも、しっかりと考え、気持ちや出来事を教えてくれる。そんな人になりたい。
自宅でじっくり思考しながら仕事したいです。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1d604b97.2850156e.1d604b98.4fdff25e/?me_id=1213310&item_id=20055178&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F7892%2F9784046047892.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100 [ 勝間 和代 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/11/10時点)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません